新年最初の山は、以前から気になっていた小鋸山。鋸山は観光地としても有名ですが、2019年の台風で登山道が一時通行止めになるほどの被害を受けた。小鋸山は千葉のグランドキャニオンと言われる場所にあるところ。こちらは鋸山ほどは ...
続きを読む2023年1月2日(月)新入会のS原さんを誘って、日和田山の岩場で初岩トレ。お付き合いはU住さん、Y崎トさん、H田さん。 日和田の岩トレ基本課題は、男岩南面のリード&フォローと懸垂下降。そして西面のトップロープ。 ...
続きを読む2022年12月30~31日(土~日) 1月の爺ヶ岳に向けて、ベスとリオちゃんが谷川岳の西黒尾根でワカン歩行とテント泊の練習。お付き合いは山ちゃん夫婦。 ベスとリオちゃんは鉄塔下にザックを置いて、幕営予定地まで他人の ...
続きを読む2022年12月17~18日(土~日)山ちゃん夫婦のお誘いにのり、八ヶ岳のジョウゴ沢でアイスクライミング。メンバーは他にヨーコ会長と女王ベス。 二日目は天気悪いので帰ることに…。 お疲れさまでした。
続きを読む2022年12月11日(日)滝子山の寂惝(ジャクショウ)尾根を登ってきました。メンバーはK崎センパイ、ヨーコ会長、タミちゃん、ペコちゃん、そしてナツミちゃん。 8:00真面目に準備体操して、みんなで地図を読んでから、 ...
続きを読む2022年12月10日(土)ナツミちゃんの希望で丁須の頭へ行ってきました。お付き合いはヨーコ会長と女王ベス。 6:30 旧国民宿舎を出発。 おまけ1 私以外の3名は木戸壁経験者。取り付きへの分岐を教えてもらいました ...
続きを読むアラ還シスターズが行く念願の碧岩・大岩 実は朝から小雨が降る展開 ベスの4年来の希望の光が消えゆくように、霧雨がフロントガラスにはりつく… まあ、行って考えよう!と出発 なんか行ける気がしてたんだ 8:15 ...
続きを読む2022年12月4日(日)日和田山の岩場で岩トレ(アイゼントレ)を行いました。メンバーはS枝、Tナ、Y岸ノ、H野、K島、K崎、山崎タ、M崎、H田、Y崎ト、そしてお試しのM上さんとO田さん。 K島が変わったアイゼンバン ...
続きを読む2022年12月3日(土) 新入会員のタケちゃんと広沢寺の岩場岩場でマルチピッチの練習。お付き合いはヒトミちゃん。 セカンドビレイの立ち位置や、エコバック方式の詰め方等を、一緒に検討することが出来ました。
続きを読む高崎市倉渕町の烏川源流部にあって、鼻曲山、浅間隠山とともに、角落火山群の名峰。 海底火山だったが、海が退いた後も噴火を続けていたので、険しい地形が残ったといわれる。 平安時代の武将・源頼光の四天王の1人である碓氷貞光が鬼 ...
続きを読む
最近のコメント