2021年8月13日(金)~15日(日)クラシックルートから徳本峠越えを計画しましたが、あいにくの豪雨で敗退。
13日、少し早めについたタミちゃん。まずは今夜のお宿を掃除します(汚かったというわけではなく、とりあえず暇だった)。
少し遅れてチーちゃんが差し入れ満載で到着。パーティーの準備を行います。
ズン子リーダーからは、心のこもったサプライズ(涙)。
14日、雨の中、とりあえず登山口まで行ってのぞいてみると…
予想通りの濁流。
泣いているのはズン子リーダーだけ?リーダー以外はなぜか笑顔が…さあ温泉だ~!
15日、グズグズ行動を決めかねている間にも雨は降り続き、松本へも長野へも行けず、あわや孤立状態に…。ズン子リーダーの機転で佐久平へ抜けて、無事に帰ることができました。
ヒコちゃん2021年8月26日 10:10 /
安曇野へ単身赴任のズン子を励ましに行ったつもりでしたが、逆に色々とご馳走になりました。 楽しかったです。 ただ、各地で災害が発生している中、登山者として、もっとリスクを先読みした行動を考えなくてはと反省。 結果的には、15日には降り止むという予報を信じて、のんびりしていたことが幸いしたと思っています。 もし、14日にあわてて帰ったら電車は止まってしまったし、土砂災害に巻き込まれる危険もありました。