2023年1月29日(日) 霧積でアイスクライミング体験…といっても、今回は未経験者無し。けどまあ指導方法の研究ですからと、ヨーコ会長、ヒトミちゃん、女王ベスの3名が参加。 まずは、アックス1本での登り下り。 飽き ...
続きを読む2023年1月22日(日) 八ヶ岳の裏同心ルンゼに行ってみたいと言うズンコ先生と、霧積でアイスクライミングの練習。 まずはスラブ滝で3点支持の練習なのだが…。
続きを読む2023年1月15日(日) 昨日と同じくベータに集まり、クライミングジムでの注意点、特に初心者の指導方法について検討しました。メンバーはS枝、Tナ、S藤、K島、U住、Y崎タ、M崎、Y崎ト。 ここでの話し合いを基にAB ...
続きを読む2023年1月14日(土) ショウくんとタケちゃんがベータでリードビレイの練習。 ん~、ビレイ以前に8の字結びが変? 間違い探し…というより、ツッコミどころ満載。 これはどうかな?
続きを読む2023年1月7~9日(土~月) 今年の爺ヶ岳は東尾根から。メンバーはヨーコ会長、女王ベス、そしてリオちゃん。 1日目 少し迷って、7:40登山口着。他の車は無し。 8:00出発。 沢に沿って上流に進むと2段の堰 ...
続きを読む2023年1月4日(水)ベータでボルダリング。熱心にトレーニングするのは良いのですが、故障してしまっては意味がありません。注意すべきことを考えてみました。メンバーはTナ、S藤、K島、U住、N山、U若、Y先ト。 膝に悪 ...
続きを読む新年最初の山は、以前から気になっていた小鋸山。鋸山は観光地としても有名ですが、2019年の台風で登山道が一時通行止めになるほどの被害を受けた。小鋸山は千葉のグランドキャニオンと言われる場所にあるところ。こちらは鋸山ほどは ...
続きを読む2023年1月2日(月)新入会のS原さんを誘って、日和田山の岩場で初岩トレ。お付き合いはU住さん、Y崎トさん、H田さん。 日和田の岩トレ基本課題は、男岩南面のリード&フォローと懸垂下降。そして西面のトップロープ。 ...
続きを読む2022年12月30~31日(土~日) 1月の爺ヶ岳に向けて、ベスとリオちゃんが谷川岳の西黒尾根でワカン歩行とテント泊の練習。お付き合いは山ちゃん夫婦。 ベスとリオちゃんは鉄塔下にザックを置いて、幕営予定地まで他人の ...
続きを読む
最近のコメント