雪洞体験の2日目は雪崩埋没者の救助訓練。 8:40 訓練開始。 まずはプロービング。 次に埋没体験。 そしてビーコン捜索。 一人ずつファインサーチとプロービング。 10:20 写真を撮ってかえります。 10:50 指導セ ...
続きを読む実のところ阿能川岳という山名はおろか、何処にあるのかも知らなかったことを白状しておく。M崎さんが2月の下旬に前夜発日帰りで計画しているのを知って、自分はその日は行けないけれど、ふと興味が湧いて調べてはいたのだった。 2月 ...
続きを読む2022年2月19日(土)~20日(日) 谷川岳の西黒尾根で雪洞掘りの練習。 11:20 指導センター脇でワカンを着けて登りだします。 ワカンの装着に15分…。 12:20 鉄塔下に到着。プローブを出して、積雪の深さや硬 ...
続きを読む熊倉山リベンジをしようと張り切って行ってきました しかしまたもや途中敗退…どうも熊倉山とは相性がよくない 今日は前日の南岸低気圧のせいで南関東は雨やみぞれ 車窓からの景色は飯能までは普段と変わらなかったのに、 ...
続きを読む今回はリングボルトとクイックドローの関係について…。 リード中のジュンコ先生、何やら悩んでいます。 ん、もしかして逆クリップ?しかも、よく見るとリングボルト。リングボルトの強度は、クライミングのプロテクションとして ...
続きを読む2022年2月13日(日)三連休の3日目。この連休は八ヶ岳の予定でしたが、諸事情から中止。日和田で岩トレすることに…。 連休は比較的に空いています。そのうえ寒くて、午後には雨予報とくれば、岩場は貸し切りです。しかし、 ...
続きを読む途中1組くらいしか登山客に会わず、静かで良い 小鳥峠は可愛い名前だけど、特に特徴なし Y子さんは「柚子と柿」の」シロップ、私はアルコール入りの「大人のリッチミルク」 ふわふわの氷は頭がき~んとならないことに気づいた! 電 ...
続きを読むゆるゆる雪道歩行練習に行ってきました(M姐のラッセル訓練と比較無用) 霧積アイスクライミング班と高坂SAで運命の出会いと別れをして10時に稲子湯着 雪が舞っている…やる気が失せて今日は八岳の滝を見に行くことに ...
続きを読む2022年2月6日(日)日和田山の岩場で岩トレ。メンバーはヨーコちゃん、Tナ、ジュンコ先生、タミちゃん。少し遅れてラスカルくんとヒトミちゃん。そしてお試しのサッちゃん(入会していただきました)。 岩トレ終了後は、登山 ...
続きを読むダブルアックス(アイゼンは縦走用)で3点支持の練習。分かりやすい例として、手は上下(効率が良い)、足は横に開く(安定性が高い)登り方。どこから始めても良いのですが、左手を頂点として右手を上げるところ所から始めてみます。 ...
続きを読む
最近のコメント