相沢大氷柱から計画を変更し、谷川連峰の眺めが素晴らしい某所へやってきた。目当ての氷瀑は残念ながらかなり融けてしまっていたが、直ぐに撤退はしない。少しの氷しか無くとも、私に対してなら大師匠はいくらでもレッスン課題を捻り出せ ...
続きを読む先週のアックス特訓の成果を出せるか。朝5時、大師匠にピックアップしていただき荒船山方面へ。相沢登山口へは8時頃着。 犬殺し・仔犬殺しの氷瀑と同じ山域だが、こちらは極悪ダート走行なし、アプローチも立派な登山道で快適である。 ...
続きを読む写真を追加します。 1日目 フナムシロック 2日目 ファミリークラック
続きを読む年末忙しくなる前に忘年会をしたいとの要望があって、城ケ崎で一泊の忘年山行を企画した。 14日の朝富戸駅に集合、フナムシロックへ。すでに取付いているグループもあったが、まずまず空いている。今日は泊まりなので、時間的に余裕が ...
続きを読む見ている人を不安にさせるアイスクライマーNo.1とか言って、いつまでも笑って誤魔化してはいられない。そのうち大師匠の胃に穴が空いてしまうかも知れない。そっちの破壊力ではなく、アックスの強さと正確さが欲しい! そんな訳で、 ...
続きを読むアイス合宿3日目は甲府盆地を暗いうちに出発。芦安温泉郷の最奥に位置する秘湯の1軒宿、桃の木温泉へやって来た。駐車スペースには既にアイスクライマーの車が多く停まっている様子。トリコルネには行かないので良いとして、カモシカル ...
続きを読む佐久海ノ口から甲斐駒の麓へ移動し、竹宇駒ケ岳神社登山口の駐車場にて仮眠。夜半、尿意を覚えて外へ出ると、澄み切った夜空に無数の星が散っていて暫し見惚れてしまった。翌朝も晴天が望めそうだ。 三連休の中日のことで、駐車スペース ...
続きを読む2月の三連休、寒波が来ていて日本海側は大雪予報であるが、怒涛のアイス合宿の行き先は影響なさそうで何より。入院中のエスティマちゃんの代役デリカで先ずはお馴染みの湯川へ。合宿初日は氷柱を登り込み、技術のブラッシュアップをして ...
続きを読む
最近のコメント