• 登山技術研究会アルペンブルーメ|東京都勤労者山岳連盟に加盟する山岳会|岩登り・沢登り・雪山登山が好きなアルパインクラブ|登山の基本技術を研究し指導者を育成する山の会|東京都練馬区を拠点に活動

2/19-20 谷川岳 雪洞体験(2日目)

雪洞体験の2日目は雪崩埋没者の救助訓練。

7時に帰り支度を済ませて集合の予定。
雪洞初体験のラスカルくんも無事に過ごせたようです。
さて、山ちゃん雪洞は?
朝ごはんの最中。
ただ待っているのも寒いので、雪洞を崩します。
ようやく8時に出てきました。

8:40 訓練開始。

ビーコン、シャベル、プローブを用意。
プローブを組み立てたら、収納袋は目印に…。
手は3本無いので、シャベルは肩に掛けます。

まずはプロービング。

垂直にまっすぐ挿すにはどうしたら良いのかな?
ザックと硬い雪の層との感触の違いを確かめます。
研究熱心なラスカルくん。
自ら挿された感覚も確かめます。

次に埋没体験。

今回の犠牲者はジュンコ先生。
容赦なく雪を掛けます。
踏みつけて刺します。
ミズヨちゃんも嬉しそう。
ほどほどにして掘り起こします。
無事でした。
ふ~。

そしてビーコン捜索。

一人ずつファインサーチとプロービング。

体から離したり、座ったままでは曲がってしまいます。

10:20 写真を撮ってかえります。

昨年は、この斜面の下りた。
今年はゆるい傾斜を選んで下山します。

10:50 指導センター脇に下山。

お疲れさまでした。

コメント一覧

マタギを目指して修行中2022年2月28日 17:43 / 返信

練習とはいえ、雪に埋まる恐怖感…大して雪は重くないのに身動きできず。山ちゃんが上から乗っていてもわからない。息できるとはわかっているけど、閉塞空間に耐えられない。雪崩に巻き込まれるのは絶対ごめんだ。巻き込まれたら恐怖で気絶しそうだから静かに死ねるのかもしれないけど。

2022年3月2日 10:03 / 返信

お宿でマッタリしてしまって申し訳ございません…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です