リーダーの実態やいかに…
入山早々、沢筋でラバーソールのフリクションを試すリーダー
リーダーの歩幅に合わせて濡れた岩の上を歩いたら3歩で滑って股割りになった…やられた
そして沢筋を外れると試練の道を選び、隊員を鍛えてくれる
楽しかった上に、いろいろ鍛えられました
またよろしくお願いいたします
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
次回のミーティング 7月 3日(日) 16:00~18:00 巾着田 管理事務所前の河原 (日和田山の岩トレ終了後) 7月28日(木) 19:00~21:00 練馬区立区民・産業センター (ココネリ3階 多目的室2) ※ミーティングの見学は可能ですが、定員や天候等の事情により会場を変更する場合があります。 見学を希望される方は、必ず事前に当会までお問い合わせ願います。
たーにゃ2022年5月18日 16:47 /
本当に勉強になります。 地図読み、難しい。 頑張ります。