• 登山技術研究会アルペンブルーメ|東京都勤労者山岳連盟に加盟する山岳会|岩登り・沢登り・雪山登山が好きなアルパインクラブ|登山の基本技術を研究し指導者を育成する山の会|東京都練馬区を拠点に活動

8/16 日光 寂光沢

寂光の滝は弘仁11年(820年)に弘法大師空海が開基した場所で、滝で修行をしている時に女神のお告げを聞いた由来があり、下照姫命を祀る女神の滝でもある。 高さ50m七段の滝は、素晴らしく、滝を間近で見られる。 駐車場からもすぐなので見学してから、若子神社脇を10分ほど登り、入渓。 女峰山の南側の田母沢川の支流だ。メンバーは、J子さん、私の2名。

枝沢からの湧水と最後の25m滝

ゆっくり沢歩きを楽しみ、終了点の25m滝でそうめんで1時間ゆっくりランチ休憩をした。 25m滝はロープなしで登れそうだったが、また下りてこなくてはならず、省略して滝の手前を詰めることにした。 出だしはガレていて急だが、15分ほどで登山道に合流。 膝丈の笹平を東へ進む。西は女峰山への登山道だが、この道は上がってくる人が少ないので、かろうじて踏み跡がわかるくらいだ。 巨大な杉の下に祀られた石祠を過ぎるとP1039付近は非常に道が不明瞭なのだが、ピンクテープ、キラキラの銀色のテープがひらひらと下がっていて、案内をしてくれるので、そう悩まずに滝から1時間で駐車場まで下りてきた。 癒しの良い沢だった。初めての沢歩きにもおすすめ。

それにしても。この時期、どうにも虫にやられてしまう。今回も沢用の厚いタイツの上からブヨに食われた。私と一緒に行く人は皆、大丈夫なので、一手に虫を私が引き受けているらしい。もちろん虫よけもこまめに使用しているが、なんとかならないものか。

コメント一覧

2022年8月18日 10:54 / 返信

タミちゃんがいない時は私が虫ホイホイです。無傷の夫を見ると理不尽さを感じるのよね〜。同じパーティで私がアブブヨホイホイ、ハチだけは別の人ってこともあったなぁ。体質なのか、身に付けている物の色なのか…?

マタギを目指して修行中2022年8月25日 05:49 / 返信

癒される沢でした。沢初めての人を連れてまた行きたいです。夏限定。 虫のことですが、私も行くメンバーによって集中攻撃を受けることがあります。TミさんとM姐と一緒のときは安心。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です