• 登山技術研究会アルペンブルーメ|東京都勤労者山岳連盟に加盟する山岳会|岩登り・沢登り・雪山登山が好きなアルパインクラブ|登山の基本技術を研究し指導者を育成する山の会|東京都練馬区を拠点に活動

12/11 滝子山 寂惝尾根

 2022年12月11日(日)滝子山の寂惝(ジャクショウ)尾根を登ってきました。メンバーはK崎センパイ、ヨーコ会長、タミちゃん、ペコちゃん、そしてナツミちゃん。

 8:00真面目に準備体操して、みんなで地図を読んでから、笹子駅を出発。

 吉久保集落を抜け、中央自動車道を渡ったら桜森林公園。

 害獣除けのゲートを開けて、林道を進むと、右にジャクショウ尾根への分かれ道。

 地図読みの練習でもあったので、いちおう、おそ沢を確認してから戻ります。

 ルートを確信してジャクショウ尾根ね向かいます。

 ジャクショウ尾根の名前の由来?

 落ち葉が多いけど、なんとなく踏み後を辿って尾根へ向かいます。

この鉄塔、地図の位置と違うような(地図が古い?)…。

 コブを一つ越えると…。

 大鹿林道を横切って…。

 いよいよ滝子山南稜(ジャクショウ尾根)。

 登りだしは落ち葉が滑りやすかったけど、あとは快適な尾根道。

どんぐりの発芽。

 後半は岩場も…。

 浜立山の分岐は、ちょうどよいお休み処。

 東へ向きを変え…

 荒れた道を一登りしたら…

 後ろに富士山が見えて…

 12:40滝子山の頂。

 13:00大菩薩をバックに記念撮影して、スミ沢へ続く登山道を下山。

北向きの斜面には霜柱。

 しばらくは防火帯の快適な道。

 やがて悪路と迂回路との分岐。

迷わず迂回路。
足つっちゃった。

 曲り沢峠への分岐を過ぎたあたりから…

 落ち葉が滑りやすい、急なジグザグの下り。

どこに道があるの?
そのまま滑って降りたほうが早いかも…?

 悪路(迂回路も相当な悪路?)と合流したら普通の登山道。

道証拠(みちあかし)地蔵。

 15:20朝とおったゲート着。

 15:40笹一酒造まで戻れば、笹子駅はすぐそこ。お疲れさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です