3日目、一の壁を触らせてもらいます。気持ち上がる素晴らしい高さの岩壁、40mくらい?
ただし風が強くて、レインウェアを着込みホカロンを貼り付けても震えが止まりません。ここでリードできるのか!?昨日の救急隊員が頭をよぎりました。この壁で1番簡単なルートを、と、お願いしてリードさせていただきました。途中から寒さで指先の感覚が無くなっていきます。そんな中でも登る楽しさは、言葉に表せません。この高度感!この高さの壁を登れる幸せ。あとから、Tさんに、【アルパインは天候の急変などで思わぬ条件で登らないといけない事がある。寒さや強風の中で登れたことは、大きな経験になるよ】と。本当にそうだと思いました。
そのあと、下に降って、P8で、スラブの練習、懸垂下降を早くするロープワークの練習をし、さらに降って、うさぎの耳、というクラックを登らせてもらいましたが、これは全然だめ、核心越えられず。
まだまだ修行が必要です。明日も登るので、流石にくたびれて、8時には布団に入りました。目を開けていられませんでした。