• 登山技術研究会アルペンブルーメ|東京都勤労者山岳連盟に加盟する山岳会|岩登り・沢登り・雪山登山が好きなアルパインクラブ|登山の基本技術を研究し指導者を育成する山の会|東京都練馬区を拠点に活動

2023/8/6 北岳バットレスス登攀後〜下山

最終ピッチ、城塞ハングで本降りになった雨は一向に止まず、上はレインウェア、下はハーネスをつけていて、レインウェアを着られなかったため、ずぶ濡れのまま小屋到着。靴の中までびしょ濡れになる。

滝のように水が滴り落ちる中、チェックイン。全員分払わないと前の人もチェックインできないとのことで、未着の人の分を立て替えてなんとか上がらせてもらう。

反省その① ずぶ濡れでもお金を払わないと入れてくれない。みんなで一緒に歩くこと。

とにかく濡れすぎている。乾燥室は除湿機の小さなものだけでとても乾かなそう。防水バッグに入れていた乾いた服に着替えるも髪の毛が濡れたのがどうにもならず、小屋の方が気を利かせてストーブを炊いてくれる。

反省その② 疲労より、濡れて乾かないのが苦しかった。せめてレインウェアの中に着なかった長袖を防水バッグに入れておけば、、。降雨が予想される場合は、ザックの防水対策をしっかりと。

何を食べたか思い出せないような状態で食事をして、ちょっとだけ横になろうとベッドに横になったら、寝返りをした途端両足の太ももの内側と、膝の外側が攣る。こんなに攣るのは初めてで、どうやっても治らず、Tさんが足を伸ばしてくれたり、ツナさんが漢方薬を分けてくださった。Y子さんからは水を。飲んだら途端に治って気がついたら寝ており、次に目が覚めたら真っ暗だった。

反省その③ 寝る前にヘッドライトを用意しておくこと

起きようとしてまた足が攣る。ツナさんからもらったもう一服の漢方薬を飲み、暗闇のなかトイレに行こうとするとTさんがヘッドライトを貸してくれた。

トイレに行くと満天の星空で、美しさに言葉を失う。また気がつくと寝ていて、翌朝の薄明かりで目が醒める。

ここで異変。昨日充電しながら寝たiPhoneがリンゴマークで止まっている。何を押しても変わらず。そのうちローバッテリーの表示が出て全く動かなくなる。もー、写真もたくさん撮ったし、YAMAPでログも撮ったし、悲しすぎる。

反省その④ iPhoneの自動アップデートは切っておくこと。(電波が入らなくても何かの拍子に入って今回のようなことになります。iphoneは故障して復旧しませんでした)

朝ごはんは5時、6時下山で計画立ててたけど、食べてそそくさと支度をする皆様。ずぶ濡れのギア類は元の大きさには戻らない。でも今回ロープ持ってないのでだいぶ楽させてもらってる。カム係。

広河原に10時40分に到着、12時に芦安駐車場に到着し、温泉と、食事をそれぞれのペースで。14時には芦安駐車場を、出発し、17時に池袋に帰着しました。お世話になりました。

おすすめその① 白根御池小屋はホスピタリティ、施設の設備等どれをとってもお勧めです。特におすすめはハンドドリップでたっぷりの量を淹れてくれるコーヒー500円。おいしすぎて幸せ。

おすすめその② 芦安駐車場の温泉@700円で駐車場併設の温泉が入れて、食堂でそのままご飯がいただける。山のお値段ではなく普通の価格設定。便利だし、ありがたかったです。

おすすめその③ 下見をしたこと。前年の夏、会長Y子さんと2人で下見に来ました。この当時はDガリーから第5尾根支稜を通って第4尾根に取り付くつもりでした。下見をしたことで、アプローチの感じやかかる時間がわかり、その後他会のIさんから丁寧なアドバイスがあって、自分たちの技量を踏まえ、Bガリー大滝からのアプローチに変更しました。目指したい大きな目標がある場合は、下見が重要と改めて感じました。Y子さんと下見で立った山頂に、ずぶ濡れながらまた2人で立てた感動は言い表せません。
https://alpenblume.club/?p=16836

コメント一覧

toru2023年8月17日 07:39 / 返信

憧れのバットレスに参加させていただきありがとうございました。入念な下見と情報収集に努めていただいたメンバーに感謝です。素晴らしいチームワークでしたね。 反省点追加 4P目垂壁~リッジ ビビってヌンチャク使い過ぎ、リッジで足りなくなった。配分考えねばですね。 最終P城塞ハング カムの技術が未熟です。ご迷惑おかけしました。 またチャレンジしたいです!

yo-ko2023年8月17日 12:16 / 返信

この日を目標に一年間の準備、練習を重ねてこられた皆様に感謝致します。 私は後ろからくっついていっただけで、この感動を分けていただき、ありがとうございました。

猫とパソコン2023年8月24日 14:00 / 返信

北岳バットレス、完登おめでとうございます。 次回は晴れて、景色を沢山写真にとれれば良いですね。

kapikapi2023年8月27日 18:39 / 返信

昨年行くはずが天気が悪く、一年越しの山行となりました。その間、登攀練習やルートの下調べ等入念に準備ができ、その甲斐あって殆ど予定通りに行く事が出来ました。この山行は私にとってとても意義のある山行となりました。ご一緒してくださった皆様ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です