• 登山技術研究会アルペンブルーメ|東京都勤労者山岳連盟に加盟する山岳会|岩登り・沢登り・雪山登山が好きなアルパインクラブ|登山の基本技術を研究し指導者を育成する山の会|東京都練馬区を拠点に活動

4/28 松木沢ジャンダルム

 2024年4月28日(日)足尾の松木沢ジャンダルムへ行ってきました。今回は、タッちゃんとトオルくんの間に潜り込んで、お客様クライミングです。

前日の午後発で銀山平キャンプ場泊
銅(あかがね)親水公園まで車で移動しジャンダルムへ

 7:10 渡渉ポイント?

渡渉ポイントには立派な橋が…残念
対岸に前泊していた方にアプローチの様子を伺います
大体これが目印
踏み跡は概ね分かりやすい
壁に当たったら左へトラバース

 8:20 登攀開始(中央壁直上ルート)。

このへんかな
まずタッちゃんが3ピッチ連続リードという作戦(トオルくんがビレイ)
ん、残置スリングにPASでセルフビレイ?
暇だから直しちゃいます
1ピッチ目の終了点(岩角とカム)
とても3人立てないので、手前で待機(本来はここかも?)
けど、アンカーは古いピトンのみ
トオルくんも上がってきて…
細い立ち木でセルフビレイ(ゼロピンがしっかりしているから良いかな?)
核心の2ピッチ目
最後にトオルくん
3ピッチ目
落石が多いピッチなので気が抜けない
傾斜は無いが、石を落とさないように緊張する
3ピッチ目の終了点(大バンド)でリードをトオルさんに交替
ついでに懸垂ポイントを確認すると、こんな感じ
3本クラックの一番右?(正面を自然と登る)
4ピッチ目の終了点
高度感があって気持ちの良いピッチ
良い感じ
5ピッチ目もトオルくんがリード
6ピッチ目はパスして左に回り込む

 13:30 登攀終了。

コブシ岩で記念撮影
懸垂ポイントのアンカーが気に入らないタッちゃんは歩いて降りることを主張
全員、一旦は従うか…
迷ってログを見直すタッちゃん

 同ルート下降。

60mの懸垂下降
スリングを替えて、カムでバックアップ
3ピッチで取り付きへ

 17:00 渡渉ポイント

お疲れ様でした。
取り替えたスリングは持ち帰ります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です