• 登山技術研究会アルペンブルーメ|東京都勤労者山岳連盟に加盟する山岳会|岩登り・沢登り・雪山登山が好きなアルパインクラブ|登山の基本技術を研究し指導者を育成する山の会|東京都練馬区を拠点に活動

東黒沢で楽ちん沢登り入門

2020年8月22日(土)谷川の東黒沢で沢登りを楽しんできました。メンバーはTナ、Y岸ノ、T柳、I葉、Y崎、K藤、M野の7名。今シーズンは苦行の様な沢登りばかりだったタミちゃんのために、楽しむことを目的とした計画です。

9:30 白毛門登山口を出発。予想より良い天気で、テンション高めです。

今回は慣れていない方もいるので、適当な課題を見つけては、足のおき方や姿勢などを確認しながら遡行します。

10:30 ハナゲノ滝下に到着。キャニオニングの方たちが淵に飛び込んで楽しそう。

今回の目的その2は、ハナゲノ滝に異様な関心を示すチーちゃんの期待に応えて直登すること。まずは下部でユマーリングの練習。

11:20 一休みして記念撮影。

左岸から登りだし、30mロープを固定して流れの中を右岸へ斜上。

続いて50mロープを固定して、ふたたび左岸へ戻ります。

沢登り2回目、ゴンちゃんパパの歩き方もだいぶ良くなってきました。

変なところで山ちゃんに見込まれてしまったイナキョン。シゴかれちゃってます。

ハナゲノ滝を越えたのが12:10。チーちゃんは満足してくれたかな?

白毛門沢出合まで行く予定でしたが、少し手前の釜で終了とし、今回の目的その3、ふいにドボンしたときの対処法を研究します。まずは好きなように泳いで、水になれます。

さて本番。へつりの失敗でドボン。基本はザックのショルダーベルトから手を抜いてビート版のように使います。

次にショルダーベルトから手を抜かないで、あおむけで泳いでみます。

さらに、ショルダーベルトから抜くのは片手だけで、そのまま平泳ぎ。

チョット手間取ったけど基本形。手を抜くにはコツがあります。

あおむけに抱えてラッコ泳ぎ。

いろいろ試したけど、パニックにならないように、ドボンしたときのことを予測しておくことが大事です。

最後はシンクロに挑戦。

金メダルは遠いようですね。

さて、13:00になったので帰りますよ。

駄々をこねてもダメです。カミナリ予報も出ていますから…。

帰りはウォーター・スライダーで楽ちん。

定番の懸垂下降は外せません。

ここでもシゴかれちゃうイナキョン。

まだ滑り足りないようです。

これは危険です。良い子は真似しないで下さい。

正しく滑って楽しみましょう。

タミちゃんに楽しんでもらえて良かったです。

14:20 雨にも降られず、無事に終了。実は、この後、激しい雷雨が…。

そういえばタミちゃん、還暦おめでとう。

ごちそうさまです。

コメント一覧

2020年8月24日 10:47 / 返信

くぅ〜っ!参加できなくて悔しいなぁ!カナヅチだからなおさら、泳ぎの練習したかった… 山ちゃんのお滑りを見て何かを思い出したんだけど…、あれだ、皇帝ペンギンが腹で滑るやつだわ。

こぶたーにゃ2020年8月30日 19:39 / 返信

良いお天気で、キレイな沢でのんびり出来て楽しかったです。 泳ぎの練習、ウォータースライダー等、童心に返ってしまいました。還暦だしね。 Tナさんの誕生日で還暦だったのよ。 ますます、頑張りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です